□2022/07/09 (Sat)  - 7-2

目や耳を疑うような痛ましい出来事が続き、暗澹たる一週間となってしまいましたが、
気を引き締め直し週末の作業に集中しております。
試行錯誤を繰り返した結果、やはり現状では平日に十分な作業時間を確保することは難しく、
土日に休養返上でフル稼働するしかないという結論に至りました。
日々の鍛錬のおかげで体力的に5歳くらいは若返っていると思うのでいけるはずです。多分。
色々とお待たせしており申し訳ございませんが、今後ペースを上げて制作を進めていきますので
今しばらくお時間をくださいますようお願いいたします。





 □2022/07/02 (Sat)  - 7-1

暑い。暑すぎる。

先月中旬あたりから耳の具合が一時的に悪化したため、不調時の恒例となっている
自らの身体を用いた人体実験 (運動量と摂取水分量の増減テスト) を行い、
その結果を踏まえた 運動量UP + 水分摂取DOWN生活 を送っているところにこの猛暑到来。
なかなかにえげつない試練でござる。
今週頭に時間の都合で2日間ほど正午過ぎにランニングを行ったのですが、
さすがに死にかけたので今年の夏はもう二度と昼間に走りません。
体感温度が完全に風呂のお湯でした(=w=;
朝のランニングも通常の時間だと気温が30度を超えてしまうため、
先日から4時半起床、5時スタートに変更。
夜に確保できる作業時間をこれ以上減らすことができず、就寝時間は変わらないので
せっかく整えた生活リズムやら睡眠時間やらが微妙に崩壊していますが、
夏の間はこれでなんとか乗り切っていきたいところです。
皆様も水分・塩分をしっかりと補給し、身体に気を付けてお過ごしください。


[春アニメ終了]
やたらと放送作品数が多いうえに食事中くらいしか観る時間が取れなかったため、
一部しかチェックできませんでした。
無念。
その中で個人的に印象に残ったのは 「ビルディバイド」 です。
原作のカードゲームに触れたことはなく、アニメ版のキャラデザを好きなアニメーターの方が
担当しているという理由で昨年秋に放送された一期をなんとなく観たのですが、
二期まで観終わって、とても好きな作品になりました。
一期主人公に見せ場がある点、過去に登場したキャラクター (カード教授含む) の
その後が描かれている点、そして一度〇〇したキャラ (作中で一番好きなキャラでした) が
〇〇する点も含めて100点満点の良い最終回でした。
二期をひよりちゃんと菊花ちゃんのダブル主人公でいこうと決めた人にノーベル平和賞を贈りたい。


[今週のバンドリガルパ]
二周目のフェス限沙綾がきてしまいました。
特訓前イラストがお姉ちゃんすぎる。
そして特訓後イラストが乙女すぎる。
手持ちのスターが心許ないので厳しい闘いになると思われましたが、
あっさり来てくれました。
ありがとう。
エピソード・メモリアルエピソードは素朴で良いものでした。
クールポピパも強化されてナイスでした。





 □2022/06/25 (Sat)  - 6-4

都合により後日記載いたします。
度々遅れが生じてしまい申し訳ございません。





 □2022/06/18 (Sat)  - 6-3

ここ数か月の間、平日のスケジュールを上手くこなせず
週末にしわ寄せがくるパターンが続いているため、雑記の更新が滞っております。
申し訳ございません。

雑記として書く内容は随時メモを取り、週末までに簡単な下書きを作成するのが常なのですが、
これを文章としてまとめる時間を捻出できず……
歳のせいなのか、脳の疲労のせいなのか、はたまた国語力が低下してしまったのか、
人に伝えることを目的とした文章を書くために要する時間とパワーが
以前の数倍 (体感) に膨れ上がっていることも原因の一つだと思います。
ノリと勢いだけで文章を書いていた頃に戻りたい。

とりあえず明日は完全休業にして過去の分をまとめます。
休業にならなかったので後日まとめます……(=w=;





 □2022/06/11 (Sat)  - 6-2

[後日記載予定]






□ script by az*