□2022/12/19 (Mon)  - 

20年。
毎年この日を迎えると時の流れの速さを痛感します。
要さん、アンミラの国内店舗なくなっちまいましたよ……(つw=
あの年の年末、送ろうとしていた江の島詣でへの同行願いとアンミラ行きのお誘いを
兼ねたメールを送れなかったことが今でも心残りです。
江の島詣でには、その後、共通のお知り合いと赴くようになりましたが、
アンミラには、その悔いが邪魔をしてどうしても足を運ぶことができませんでした。
自身の為すべきことを為し、成すべきことを成せば、自分の今の名前を
自信を持って名乗ることができる。
その時こそはその名と共にパイを食しに行こうじゃないか…… などと
考えていたものの、20年という時間をかけても辿り着くことができませんでした。
最後の店舗が閉店し、その機会を失ってしまったことに対しては
忸怩たる思いがありますので、これを今後の戒めとし、より一層精進していく所存です。
(アンミラの話が長い)

同じく毎年感じることですが、月日の流れによる創作や創作活動を行う人間を
取り巻く環境、我々が身を置くネットの変化もより大きく加速しています。
その変化が良いのか悪いのかは人によって見方は違うでしょうが、
少なくとも当時の要さんが“楽しい”、“面白い” と感じるような
状況ではないように思います。
それでも彼ならば、自身の信念を貫き、その上でそこに自ら新しい楽しさや面白さを
生み出すに違いありません。
ともすれば、迷い、立ち止まるような状態に陥りかねない昨今の情勢にあって、
自分が、歩くべき道を常に一つとして今も足を進められるのは、
彼の背中を見てきたからです。
自分は、彼が創作に関して最後に願っていたことが
“誰かや何かの為ではなく本当に自分の作りたいものを作りたい”、
“好きなものを自由に描きたい” というものであったと確信しています。
そしてそれは、自分が現在唯一抱いている願いでもあります。
鎖や柵にとらわれず、何者にも屈せず、自分の作りたいものを作り、
応援してくださる皆様に楽しんでいただくこと、自身の名と
彼が愛してくださったキャラクターと共にそれを成すこと、
これが自分の果たすべき宿願であり今とこれからを生きる理由です。
彼を知る人は勿論、知らない人にも、自分が彼から受け継いだものを
少しでも届けられるよう、今後もその想いを作品に込めていきたいと思っています。





 □2022/12/17 (Sat)  - 12-3

また卵が (3段階目略)
このままたんぱく質源が高騰していくと昆虫食が盛んになり、
金目当てにその辺の虫を狩りつくすならず者の昆虫ハンターが誕生しそうなので
早めに落ち着いてほしい (杞憂)

今年も残すところあと2週間となりましたが、現在、抱えている作業を進めつつ、
今後予定している作品の発表や公開に関して日程等を改め、
その内容をご報告させていただく準備を行っております。
日程については全て延期となってしまい、完成の目途が立っている
過去作品をまとめた作品集も年明け以降の配信となります。
詳細は正確にお伝えできる状態になり次第、改めてご報告させていただきます。
また、制作中の作品に関して進捗状況等の情報を求める声を
多くいただくようになりましたので、来年以降は何らかの形でそういった情報を
お伝えできる場を設けたいと思っております。
お待たせするばかりで誠に申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。





 □2022/12/10 (Sat)  - 12-2

やらねばならないことを溜めたまま、やらねばならないことが多い12月に突入すれば
当然これまで以上に身動きが取れなくなるわけでして、
まぁ、現状そういった感じ (?) でございます。
どうにか年だけは越せるように頑張ります。





 □2022/12/03 (Sat)  - 12-1

寒い(=w=;
先月中旬以降、部屋が寒いと感じる度に壁にかかった温度計を見ては
「14度か、それでこんなに寒いと感じるのならばこの先どうなるというのだ……」 と
考えることを4〜5回は繰り返した記憶があるのですが、
あきらかにクソ寒い今日の室温も14度と表示されているのを見て確信しました。
温度計が壊れているだけで実際に毎日寒かったんや……

というわけで12月です。
いくつかの事情があったとはいえ、全く思うような活動ができないまま
1年を終えてしまおうとしていることをとても悔しく、また申し訳なく思っております。
せめて過去の作品をまとめた作品集だけでも早期に形にできるよう尽力いたします。


[今週のバンドリガルパ]
フェス限の10連で、限定ミッシェル + 未所持星4×3 という
5年間で初の4枚抜きが出たのですが、直前に丸山彩ちゃん役の前島さんが
降板されるというお知らせを見たので全く喜べなかったですね。
残念です。





 □2022/11/26 (Sat)  - 11-4

また卵が値上がりしておる…… (2回目)
ついでに米も値上がりしておる……(=w=;

もうかれこれ20年以上もの間、米・卵・鶏むね肉・牛乳 の貧乏食材四天王(+野菜)で
身体を形成する生活が続いている拙者にはかなりの痛手。
夏以降の物価上昇で四天王総崩れでござる。
今年に入ってからは、増加した消費カロリー分を補うために食材の消費も増えているので
ダメージも5割増しでござる。
まぁ、それでも他に比べればお安く、ありがたいことには変わりないのですが。
今後も生産者の方々に感謝しつつお世話になります。

最近、若干俗世を離れ気味なので気付いていなかったのですが、
ワールドカップイヤーだったんですな、今年。
しかも日本がドイツに勝ったとか。
試合を見逃したのは残念ですが、昔から自分が観る試合は良い結果にならないと
相場が決まっているので、良しとしておきましょう。
それにしても、WCの年は個人的に良い思い出がなく、自分の中では
4年に一度巡ってくる “厄” のようなものだと認識している部分があるのですが、
思い返せば今年も…… といった感じです。
4年後こそはこのジンクスを打ち破りたい。

そういえば、我らが (?) 山根和俊さんが黄金バットの新作漫画を描くらしい。
強い。絶対に強い。
皆も読もう。






□ script by az*