▽Main
コミッションイラストの公開
コミッション(Skeb)にてご依頼いただきました ご依頼者様のオリジナルキャラクター“Kosho” のイラストを公開いたします。
ご依頼者様のSNSを拝見したところ、バトルファックというジャンルや同ジャンルを扱った日本の作品(インディーゲームなど)を愛好されており、キャラクターのKoshoさんも 「バトルファッカーへの憧れがあり、ロッカールームにB子のポスターを飾っている」という設定がある (!?) ようでしたので、ご依頼いただいた作品もバトルファック要素のあるイラストとして制作いたしました。
彼女が自慢のバスト (105cm) を駆使し、B子の技であるギロチン式パイズリでバトルファックを制す流れを描いたイラスト、及び差分として制作させていただいた架空のゲーム画面風の画像です。
戦闘開始から勝利まで (sample)
トップレス差分 (sample)
立ち絵/サブイラスト (sample)
ゲーム画面風の画像を制作するために用意したものです。 ご依頼者様にはレイヤーの表示切り替えで装備(グラス・マスク・ドッグタグ2種)の着脱が可能な状態としたものを納品いたしました。
ゲーム画面風差分 (sample)
架空のゲームを設定し、その画面を想定して制作した画像です。
SNS等投稿用サンプル(sample)
制作中の線画/ラフ
pixivFANBOX と Fantia の有料記事にて、差分、及び高解像度画像を公開しております。
⇒FANBOX
⇒Fantia
作画の仕事や個人でファンアートを作成する時も同様ですが、私が自分で0から制作したもの以外のキャラクターを描く際に最も留意している点は「再現性」です。
自身がキャラクターのデザインとその仕事に強い拘りを持っているため、第三者の考案されたキャラクターを絵にする際にも、考案者様やキャラクターへの敬意をもって、提示された設定や資料をもとに可能な限り再現することに努めております。
今回のご依頼では、資料としてご提示いただいていた3Dキャラクターのスクリーンショットをもとにイラストの制作を進めましたが、キャラクターが身に着けている装備の細部やキャラクターのデータ(ドッグタグの刻印やゲーム風画像で使用)については、ご依頼者様がSNSに投稿されていた他のスクリーンショットや画像が参考になりました。
黒色を基調としたミリタリー系の装備は一見シンプルですが、部位ごとに素材(レザー・繊維・樹脂・金属など)が異なるため、描き分けや塗り分けの必要があり、資料よりもアップで撮影されたスクリーンショットがあることは作画の一助となりました。
そのうえで、制作作業の最後まで一点だけ気がかりだったのがドッグタグのデザインでした。
スクリーンショットで身に着けているもの(スクエア型)が、実際にその形状なのか、それとも3D的に簡略化されたものなのか判断が難しかったからです。
最終的に、メインイラスト、サブイラスト共に2種類(スクエア型、オーバル型)を用意し、ご依頼者様が選択できる状態で納品いたしましたが、納品後にご依頼者様がSNSで公開してくださった画像でオーバル型を選択されていたので、当サイトでの公開分につきましては、これに準拠した画像を公開させていただきます。
今後もコミッションでご依頼くださる方のオリジナルキャラクターを描かせていただく機会があるかもしれませんが、上記のように私が「再現」を重視するスタイルであることから、資料は多ければ多いほど助かります。
ご依頼の際にはできるだけ多くの資料をご用意いただければ幸いです。
「ギロチン式パイズリ」 と 「極乳断頭台(ギロチン)」 について
今回のイラストでキャラクターが使用している 「ギロチン式パイズリ」 に関するお話です。
漫画「バトルファッカーB子」 や 過去に制作したイラスト、文章形式の作品で 「極乳断頭台(ギロチン)」 と呼ばれている技があります。
作中の世界では、B子の必殺技の一つで、手を使ってホールドすることなく身体の上下運動のみで行うパイズリであるとされています。
しかし、本人も言っているように、作中の世界の人間がそう思っているだけです。
実際には、作中で描かれていない部分で使用してはいるのですが、それを見た者はおそらく××××××ので、事実上語れる者はいないというのが現状です。
「B子は極乳断頭台という技を使うらしい」 といった噂と、彼女の使用する技の一つが重力によって人を絶命させかねないほどの快楽を生み出すものであるという事実、そして多くの人間が、その手でホールドすることをしないパイズリで倒されたという結果が、現在この技が 「極乳断頭台」 と呼ばれる状況を生み出しています。
真の 「極乳断頭台」 を皆様にお見せできる日を私も楽しみにしているのですが、もう少し先のことになりそうですので、作中以外でこの技について語る際には「ギロチン式パイズリ」と呼ばせていただくことにいたします。
ちなみに、作中の世界(設定)でもB子以外がこの技を使用する際には「ギロチン式パイズリ」と呼ばれているようです。(試合中の実況や解説など)
[ 2024.7.30 ]
▽Main
|